スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年04月26日

お婆ちゃんの誕生日

今日で84(笑)とにかく誕生日でした
仕事の帰りに惣菜持って廻ってプチお祝い会
爺さんと二人に タイカレーを(笑)今まで食べた事ないものをと思って ハマったタイ料理に挑戦ココナッツミルクやカレーやグリーンカレーペースト等で日本人好みにしてみました。アサリと鶏でダシ出たねー辛いの食べれるかな…心配でしたが ぺろり完食(笑)スープカレーっぽいのでちゃんと噛むようにいいながら旨い!食べだごどねーな」「旨いナ。珍しい物ごっつぉなった」と嬉しいお言葉副菜はヒジキ煮と漬物と胡麻ダレサラダと折衷ですが 栄養バランス考えてネ
ホントはもっっと辛いのよ~(笑)まずは良かったナ  


Posted by hiremami at 23:43Comments(0)

2011年04月25日

豪華!一人宴会(笑)

さて 本日の一人宴会(笑)
まためっちゃふきのとうを採ってしまったので、ついに『ふきのとう味噌』を実家にも分けたら婆ちゃん喜んでました「よぐやっこどよぉ」なんつって。写真はスティックサラダのディップに
『青ジソサラダやりいかのせ』『ブリの白子の天ぷら』『鰹、シメサバ、イカサーモン巻の刺し盛』酒好き様、居酒屋hiremamiにいらっしゃいマセ(笑)  


Posted by hiremami at 22:29Comments(2)

2011年04月24日

募金 ありがとうございました

今日はJCで募金活動をしました。夕方には雨なんか降っちゃって 寒くて寒くて でもネ…
遊びにきてた中学生の女の子達や お年寄りの方々 小さいコ 一見ちゃらっとしてる若者(笑)…凄く高い確率で皆様募金していただいて心は暖かくなりました。涙出そうだったワ。皆 意識が違うなぁと実感しました。感動しました。ありがとう
さて 写真は先日海豚で頂いたデザート生のブルーベリーとバナナを使ったアイス盛り合わせです。やっぱ違う~美味しすぎたッ
女子は絶対スキ
ゴメン 食べた後で(笑)あは
  


Posted by hiremami at 19:43Comments(0)

2011年04月23日

ゆかりちんとマッコリ

今日は いろんな諸々のガールズトークで ゆかりちんと飲んでおります
恋ばな お悩み ぶちまけ中
マッコリ2本 余裕で空けそうです(笑)

シアワセってなんだろねぇ  


Posted by hiremami at 21:21Comments(2)

2011年04月21日

ヤケですか!?

ちょっと前は「今日は酔っ払うゾ~っ」て意気込んでも、結局だんだんやんだぐなってきてセーブしちゃってまるでしらふで就寝、みたいな。この不完全燃焼感訳わかんなく酔っ払える人うらやましいって思ってました。決して強いわけじゃなく量を飲めないダケなんだよナ。
でも最近は酔う二日酔い意気込んだ日だけね(笑)確かにエ~イッて感じだもんな。セーブが緩くなった
今日は爺さんの病院で休み取ってて、青い顔しながら送迎してきやしたがヤケ飲みか羨ましかったハズなのにー!こうやってオトナになるのね(笑)
鶏皮せんべいサクッと上手にできましたニンニク醤油で揉んで片栗粉で揚げる!午後には二日酔い復活デス茎立とえのきのお浸しや鱒アラ汁等で一人宴会ッ  


Posted by hiremami at 18:19Comments(0)

2011年04月19日

季節感でシアワセを

季節を楽しむって凄く幸せ食は勿論、匂いや温度や…ホントは冬も楽しまねば
玄関や部屋に水仙を飾りました草花的に生えるから買わなくてイイわぁ。恋愛まじないでピンク花飾ったりしてたけど…黄色はなんだべ金運仕事(笑)
初物のウドと新玉葱の青ジソドレッシングのサラダも最高に美味かったふきのとうの後はウドか~そのうちヨモギも、茎立もおろのきも出てくるわぁアハ。
さ 恋愛の幸せはいつかしら  


Posted by hiremami at 19:55Comments(0)

2011年04月19日

恋愛に急展開(慌)

挽き肉があったので 皮は買って餃子作りました
プレーンとアシタバ入りの2種類ヘルシー
見た目はなかなかいい我ながら上手四千年の歴史…なんのこっちゃ(笑
明日実家にも持ってってあげよびっくりするわ。

いやぁ今日は珍しく二日酔い昨日バイトだったのです体調も良くなかったみたい仕事一日乗り切ったぁ

私 去年暮れ辺りからじわじわ大殺界なんす占いはあてにしないんだけどこればっかりはちょっと意識しちゃうだから3年はおとなしくじっと耐えるのがいいんだけど…恋愛に思わぬ急展開が起きました一個の思いにケジメつけようとしてた中で恋愛はどこか逃げてきたの解ってた。なんとかするのは自分。運命の王子様なんか待ってても現れないワ(笑)どう進んでも不安はある。やらぬよりやって後悔!がモットーなのにネ時には波に任せて 傷つく事傷つける事を恐れずいってみようかな…(迷)  


Posted by hiremami at 00:50Comments(2)

2011年04月16日

春を食べる!

ふきのとう いーっぱい採っちゃって(笑)調子のって採りすぎた
天ぷらもマンネリ化なんで…春御膳を考案切り干し大根とふきのとうの煮物、そしてナントふきのとう御飯
もち米2割、ごぼうとにんじんと鶏肉、砂糖とダシ醤油で薄目の味つけ。醤油は香程度で塩で調整ネ。ふきのとうは小さいやつ5、6コのせて炊飯
香スゴ~イうま~い炊き上がりに刻んだふきのとう混ぜこんでも良かったかな。苦いかなでもこの苦味が旨いんだよねーお試しください  


Posted by hiremami at 15:20Comments(0)

2011年04月13日

ほっけ刺し(@_@)

ほっけの刺身って食べたことあります焼きが一般的ですよね新鮮じゃないと出せない代物らしい…。わがままいって半分だけ注文
皆様 ほっけ刺旨いデス白身でしっかりしてて 程よく脂のってはじめまして デシタ(笑)
この前 高級魚のどぐろのお寿司を一貫だけ戴く機会があって感動しましたが ほっけも負けないナ

今月JC事業で24日は募金活動、29日は避難してきてる方々へ楽しんで頂こうと米沢史跡めぐりをします仕事調整してなんとか参加したい!みんなの笑顔になればと思います  


Posted by hiremami at 21:05Comments(2)

2011年04月12日

おばあちゃんのささげ豆

地震の諸々で暫く行けてなかった歯医者に昨日行きました注射やだいたいの事はたいしたことナイんだけど…(包丁落として足首縫った時も見てたし)昨日は参った神経は残したけど奥歯2本、麻酔何回もして削って削って 歯茎も切り取り…痛かった念の為痛み止飲み続けてマス

写真は実家から貰ってきた煮豆(笑)潰れてるけどこれが旨い甘すぎず、おばあちゃんの味です
今夜のツマミはふきのとうの天ぷら、チャプチェ等春だわふきのとうは道中採ってきやした(笑)花見しましょうね皆さん東北の地酒飲みましょう野菜も魚も…食べましょっ
阿部定のTV観ながら飲んでマシタ解らなくもないなぁと思いました。コワッ。でもね こんなに人を愛してみたいわこれはまたちょっと違った愛だと思うケドね
  


Posted by hiremami at 22:43Comments(0)

2011年04月01日

亘理町へ!

明日 我等JCで亘理町の皆さんへ「カレー汁」を炊き出しに行きます
私は仕事で行けず 悔しいのですが今日の仕込みに参加しました600人分の野菜は凄い(笑)豚肉やジャガ芋に人参に玉葱、牛蒡や大根やカボチャやネギも入って 味出るぞぉ
あったまって欲しいわ

あとブックオフで絵本を買い込み 持ってって貰う事にしました  


Posted by hiremami at 19:38Comments(0)

2011年04月01日

元気でよかった~

だんだん落ち着いてきていろんな品不足も解消されてきましたね。ようやくみんなの精神的にも落ち着き出てきたかな。表れますネ腹を決めたっつうか 覚悟っていうか 現状を受け入れて乗り越える!っていう域になったのかな。と信じて
宮城の海産物を週一で卸しに来てた知人が 昨日こちらにいらっしゃいました会社も社用車も流されたって聞いてて
元気で良かったです

ロメインレタスとハムのサラダ、ワカメと野菜の切れ端のかき揚げ(笑)節約だぁ(笑)
味はヨシですよん  


Posted by hiremami at 13:54Comments(0)